本文へ移動

ブログ

ブログをはじめました

ブログを通して、園の様子をお伝えします。
子ども達がどのようにして日々を過ごしているか、
どんな目線で物事を捉え、自分で考え、行動しているか、
そういったことを少しでもお届けできるように、
このブログを活用していきたいと思います。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

卒園式

2025-03-22
今日は卒園式
それぞれ素敵な装いに身を包み、堂々とした姿で
保育証書を受け取っていました。
卒園式後は担任こだわりの卒園ムービー鑑賞に
感謝の贈り物
感極まって涙する子も
卒園児のみんな、本当におめでとう
これからも一歩ずつ、しっかりと大地を踏みしめて
いこうね

新幹線に乗ってスケート旅行

2025-02-28
今日は新幹線に乗って、久留米のスケート場へ!!
子ども達は大喜び(笑)
今年はアクアドームが改修工事の為、県内でスケートができる
場所がなくあきらめかけていましたが、子ども達のスケートに
対する想いを聞いた主任が『新幹線で行くよッ』と、
会場を探してくれました
スケート場は貸し切り
インストラクターの方の指導も丁寧で、子ども達も
あっという間に滑れるようになりました。
園生活もあとわずか!!
最高の思い出でしたね

消防訓練

2025-02-20
今日は消防訓練に参加しました!!
みんな、消防士さんにくぎづけでした(笑)
火災時の対応や消火に関する知識をたくさんお話ししていただき、子ども達を守る私たちも防災に対する認識を改めることができました
消火器の使用を職員が実践した後は、お楽しみの消防車見学
人を助けるたくさんの装備を見せてもらい、子ども達も目を輝かせていました

発表会

2025-02-15
今日はワクワク、ドキドキの発表会
子ども達はお母さんやお父さんに披露するのをとても楽しみにしていました
普段遊びの中でしているわらべうたや自分の表現力で個性を出していく劇遊び、はな組さんの太鼓など、緊張はありつつも、子ども達は終始笑顔で楽しんでいました。
保護者の皆様、ありがとうございました

雪だぁぁぁ!!!!!!

2025-02-06
今日は事務室で仕事をしていると『わぁぁぁッ』と、大きな
歓声が。食事前にどうしたのかと表に出てみると、なんと視界を覆うくらいの雪が
子ども達は大喜びで、すぐに園庭に出る準備
どんどん積もる雪に大興奮!!!
雪を集め投げる子や、雪だるまにする子、カップにためて感触を楽しむ子とそれぞれでした。
この大自然からプレゼントに心も身体も温もったみつるkidsでした~

2025年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
社会福祉法人松涛園みつる福祉会みつる保育園
〒869-3602
熊本県上天草市大矢野町上3148-163
TEL.0964-56-2406
FAX.0964-56-2446
TOPへ戻る